内装リフォーム計画中,青森ひば内装材を使用したい時
Question
リフォーム計画中ですが、青森ひば内装材を使用したいでのですが。工務店に依頼する場合の流れを教えてください
Answer
■まず始めに、お客様が工事を依頼しようとしている業者が、
A、契約前に仕上材料の仕様や色決めを行い細かく仕上毎に数量を明記し内訳明細書を基に契約をする業者か
B、各部屋の仕上を打ち合わせをせずとも部屋ごとにすでに設定されており、坪単価で契約する業者か
いずれの業者かどうかがポイントかと思います。
A社の場合は、仕上の部分変更に対応は応じてもらえる場合が多いと思われます。
B社の場合は、契約後はもちろん難しく、契約前でも変更の場合は思わぬ金額UPがあることも多いようです。
業者選びの際、契約までの流れや見積明細の提出内容、変更のあった場合の対応についてもよく確認し判断して業者決定することが必要でしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ここからは、内装部分的に青森ひば内装材を使いたい場合、契約前に施工店とのやりとりの流れを説明します。
《工事請負契約前》
1)施工店へのお願いや確認すること
①事前に見本を取り寄せ、ひばの等級と張りたい部分を決めておく
床・壁天井の部位と部屋のどの面(方位)か? それとも腰壁か?
②ひば内装材を張る場所と支給して施工をお願いしたい旨を業者に相談
⇒その部分の既存の仕上材と下地の素材の確認
⇒業者に確認を依頼して下地の追加が必要かどうかを聞いておく。
業者としても下地材が必要かどうかの判断が難しい場合は当ショップへお問い合わせください。
③ひば内装材の必要数量も不明な場合【ひば内装材の加工状況等】当ショップにお問い合わせください。
④お知らせいただいた内容【使用する材料(縁甲板か羽目板)の等級・数量】を確認して、
通販ショップで購入の場合の送料込のみ材料費をお知らせいたします。
⑤施工店の見積がある場合、普通はその部分の仕上げ(クロス等)の材料と施工費の合計価格を減とし、
ひば内装材を張る場合の施工費がプラスとなりますよね。
⑥検討材料が揃い確定しましたら、通販ショップから購入ください。
※下地の状態や大工さんの熟練度によって異なりますが、
6~8帖程度のお部屋なら、床一面や壁一面張るだけならそれぞれ大工さん2~3日が目安でしょう!
2)注意する点
①在庫状況によって1ケ月程度かかる場合ありますので、工期に余裕をもたせたほうがいいでしょう。
②現在の状況によって難しい場合下地のつくり方等、写真確認やZOOM相談も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
※新築の場合でも、契約前なら同じ流れで進めるといいでしょう。
ただし、内訳の明細書がおおざっぱで、坪単価で契約をする業者の場合、対応が難しいことが多いので注意が必要です。